行ってみたい商店街

 今日はうちの商店街ではない商店街のお話。

 りじちょーは今、「福岡県まちゼミフォーラム」にリモート参加しております。

 本日2月26日は埼玉県県立試験入試日ということで、りじちょーの仕事は昨日で今年度の授業が終了しましたので、(りじちょーは桜英数個別塾という学習塾の塾長です。)滅多にないチャンスだったのでリモートではなくて現地に赴きたかったのですが、、、緊急事態宣言中ということで、リモートのみでの開催になってしまいました。機会があれば、是非魚町に行きたいと思っています。

 なぜ、この小倉にある魚町銀天街商店街に行きたいのかというと、ここはSDGs(持続可能な開発目標)に力をいれている商店街なんですね。

https://uomachi.or.jp/

 私は学習塾を経営していることもあり、地域に住んでいる子供たちの教育に深く関わりたいという思いが強いです。数学や英語といった学問的なことばかりではなく、地域活動に参加することで、人間的に成長できるようなまちづくりを、商店街ですることができたらなと常々考えています。SDGsの目標のなかに「4.質の高い教育をみんなに」というのがありまして、私は商店街がその質の高い教育を担う要素になればいいなと思うのです。この魚町商店街は、そのSDGsを率先して取り入れた「SDGs商店街」というのを日本でいち早く始めた商店街なので、現地でいろいろ吸収して、角栄商店街に生かしたいのです。もう、本当に行きたい!

 私が今日参加しているセミナーは「福岡県まちゼミフォーラム」というものです。このコロナ 禍においても、安心して商店街を楽しんでいただけるような取り組みについて勉強しています。いろいろ学んで、いいものは霞ヶ関の地域でも取り入れていきたいと思います。

 なお、川越にも「川越まちゼミ」というのがあります。実はもう6年続いているイベントです。第13回川越まちゼミが3月26日(金)からスタートします!角栄商店街をウォーキングする企画もやりますよ!これは改めて告知します! https://kawagoe-machizemi.net/)

Share on facebook
Share on twitter
Share on pocket
Share on pinterest

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

アーカイブ